百面相子育ての世界     幽谷庵

親と子の対話 

幼少期〜小学校6年生まで(完結)



クリックすると各時代のページに移動します。TOP頁に戻るには子育ての世界をクリックして下さい。
  小学6年期  小学5年期

小学4年期  小学3年期  小学2年期

小学1年期   幼稚園期   幼 児 期



 小 学 6 年  生
福岡海星女学院付属小学校 


 


中学受験祈願のお礼参りに行って来ました。
神頼みではなくて、親子交流イベントの一環です(父親は無神論というか人間主義です)。

明治神宮・勝負の神様です(強運の持ち主)。父親は深い森が好きです。

 

湯島天神・学問の神様です(昔父親が通った司法研修所の近く)。
 

大学建物見学。
本人は、売店で、自分用と友達へのお土産用に、鉛筆等の大学グッズを購入。
父親はショップで(大学開発と銘打った)ワインを購入しました。

 

嵐グッズ店(本人にとっては本命)。




海星小学校友会誌卒業学年生の文集「将来の夢」に載ったマヤの文章です。

医系志望の同級生が多い中、異色だが、大極と本質を見抜いているのかな。





2013附設中学校の最終入学者は男子119名・女子45名(27.4%)との、学校側の発表です。
予想外に女子の辞退者(お試し受験)が多かったようです。
*事後情報・この学年の2019進学実績・東大50名・京大11名・九大医学部26名
女子現役の実績東大8名・慶応大4名・九医5名・京大3名・国立医10数名・早稲田3名・旧国立帝大数名。

*事後情報・マヤのクラスの女子の内、2名が熊本から通学、1名が北九州から通学、
3名は大分などから転居を含み久留米市ないし近郊から通学、残り6名は福岡市ないし近郊から通学。

マヤにも、母親共々久留米市内のマンション生活を打診したが(中2迄は体力不足)、本人が拒否(友達と天神から通学希望)
*事後情報・マヤも途中から、久留米のマンションに母親と移住(土日帰宅条件付き)。子育て半分終了宣言。単身生活宣言。

附設は、北部九州(山口を含む)の、勉学のメッカとして、高い志(こころざし)をもった生徒(男女)が、集まって来るようです。
高い志(こころざし)を持てば、その程度の通学時間は苦にならず、逆に運動や気分転換タイムとするという知恵も試される。
我が家は、福岡市の外れに存在するが、天神経由で往路1時間、復路1時間20分の通学時間タイム。
熊本からはもっと近い(時間)そうです(新幹線代が重みそうですが、通学定期代は意外と安いらしい)。



の小学校(福岡海星女学院附属小学校)の、今年(2013)の6年生(卒業生)は31人ですが、
久留米附設中
名合格の父兄情報(英進館組1名{女}、日能研組1名{女}、森田組2名{男・女})
事後情報・4名の大学進学先・東京大・慶応大・京都大・九大医



中学受験無事終了
久留米附設中学校への入学と通学に向けて準備開始です。

本人は、中学の間は、運動系の部活をし、かつ塾にも通うそうです。文武両道ということでしょうか。
*事後情報・10月から、入部したかった女子バスケ部が始まりました。週2回2時間程度。
他の部活を見ても、部活というより、よい気分転換、体こなしといったレクレーションという程度。
今は、気分転換の為に有意義。勉強スパートは高2くらいからがいいかな。
初代女子バスケ部長(キャプテン)就任(技術より人柄かな)。

*事後情報・受験でお世話になった塾はやめました。
学校の多宿題で時間が取れないのと、
学習方法自主習得が、長い目で見て大事という、学校の指導方針という本人の説明です。
親も、複数の学識経験者(元九大医学部長等)からのアドバイスなどを検討の結果、理解したためです。
塾では、出題傾向、勉強、回答ポイント等全てが提供されて、そのレールに沿って勉強すればよかったところ、
今後は、自分で為すことが求められるからです。これが出来るようになるまで、成績は伸びません。

しかし、伸びしろがありすぎる。中学受験の時から相変わらず、勉強時間が少ない。
女子バスケ部初代キャプテン、クラス委員、嵐等、勉強以外に熱中するのは遺伝かな。
ま、授業について行っているから、吾輩の中学生時代よりましかな。
吾輩の高1年生迄の時と同じ、目標が定まらないと気が乗らないかな。しっかりと、将来の目標を見つけて欲しい。

吾輩の中高時代は、先生達の授業がつまらなく、授業を聞かず、補習も全てサボり、ましてノートなんてとったことがありませんでした。
今でも、面白くない講演や舞台は、寝てしまいます。いい先生は、授業を面白くすべきです。それには実力が必要です。
思うに、先生運が悪かったのだと思います。一般的にです。娘は、実績のある塾や全高レベルの私立で、先生に恵まれていたのかもしれません。
定期テスト等は、直前の、いわゆる一夜漬け、教科書の丸暗記(それも不完全)で受けていました。
学校側から見れば、落ちこぼれ組だったかも。考えようによっては、すごい才能だったかも。
高2の半ばで、落ちこぼれの危機を感じて、目標を定めてからは、(自分で選んだ)参考書による独学。授業中はいつもいわゆる内職。
特に嫌いだった英語(吾輩は終戦後間もなく産まれた)だけは、中1から高3までの教科書と参考書を全てやり直しました。
国語は、小学生の時、日本文学全集を読み尽くしていたせいか、自然と合格点がとれ、
趣味に近かった地理(歴史との必然的関連性を理解するとおもしろい)は何もせずにいつも満点で、楽であった。
数学も好きな科目だったが、残念ながら受験科目外であった。しかし、国語と数学は全ての基本となるので、手は抜けない。

中学校・高校は通過点に過ぎません。目標はもっと上にあります。しかし、大事な青春時代を有意義に送って欲しいものです。



山中教授ノーベル賞受賞

地域への貢献に止まらず、日本社会への貢献に止まらず、世界人類に貢献できる人材を求めたい。
附設の校長先生(数学出身)が、学校説明会で求められた生徒像に、正に当てはまる人物と言える。


今の大学しかして高校、中学校の教育基準は、受験学習に止まる。昔から言うアチーブだ。
これは、日本が後進国として欧米の文化、知識を学ぶ為に必要な能力が要求された時代の教育基準と言える。
しかし、現在は世界に先んじ、世界と協調して、文化、経済を向上させるために必要な創造力、指導力が求められる時代である。
アチーブがいくら良くても、社会で役に立たない人間では、しょうがない。この教育方法は、現在、日本だけということである。
日本が国際競争力を無くしてしまっている最大要因である。
国語の聞取り問題は、意思疎通能力(情報取得能力と発信能力)の確認、算数の新しい問題は、創造力、応用力の確認と言える。
そのような問題を出す学校、そのような意識を持った教師がいる学校に、子供に、是非行って欲しいと願う所以である。




ニュージーランドからジェンナが学校交換ホームスティでやってきました。
塾があるので、ジェンナには迷惑をかけますが、3日間は確実に塾はサボりになります。
 

ジェンナは、おとなしいけど、笑顔で答えるとてもかわいいこです。
  



久留米附設の学校説明会に父親が行ってきました。

正門(バス停)からの眺め(校舎まで2分)


中学新校舎は完成し、使用を待つばかりになっていました。
 

食堂は、メニューも多く、好みのカツカレー(B定食)を食べてみましたが、野菜も多く、とんかつも美味しく、高水準でした。
 

通学生は全体の8割で(2割は寮)、そのうちの6割が通学時間1時間30分ということで、東京並みでした。

全体的な、先生方、生徒、食堂スタッフ等の雰囲気がよく、充実した勉強、生活環境にあると思われました。



海星小恒例のバザーが開かれました

父兄から寄付された多数の商品の格安販売や、多種の飲食屋台やゲームコーナーで、多くの人々で賑わいました。
 

最高の人気は、お父さん達がお化けに扮するお化け屋敷でした。
 

今年のマヤのお父さんはドラキュラでした。マヤは、見かけによらず、怖がりの様です。
  



四谷大塚・第一回合不合判定テスト(2012・9・16)
4教科・
偏差値69.8(70)(得点407/500点)
全国順位・117位/6794人中  判定・久留米附設80・洛南高校附75(3教科)・桜蔭70




修学旅行に行ってきました。

テーマは海星のルーツで、長崎、島原、天草の教会訪問が主だったようです。
は1日だけサボリになりました。
修学旅行最後の日の解散後に、父親の意向に従って、いやいや塾に行ったら、いつもは怖い先生達から、根性があると褒められました。
塾に行くまでは、お父さんに冷たくあたっていましたが、家に帰ったときには優しくなっていました。

 



英進館の第1回難関中学入試のオープン模試の結果から見た、成績上位者に占める女子(らしき名前)の割合

英進館8・24難関中オープン模試上位53人中女子(らしき名前)11名
従って難関中(全体)に合格可能な位置にある女子が占める割合は約21%です。
難関中を附設とラサールに絞れば、附設における割合数値が40%に近づくことになりますが、
実際には、住居地制限により、青雲、早稲田佐賀、付属等が含まれますので、附設では30%(50名強)くらいになると予測されます。



ニュージーランドで、提携学校交換ホームスティをしました。
受験勉強の合間の、とても大きな、息抜きになったそうです。

帰国直後の福岡空港での解散式で、代表帰国挨拶をしました。


ニュージーランド滞在写真です。ホームスティフレンドはジェンナです。
   

     
 
          オークランドの夜景             


着いて直ぐヨットクルージング。
しかし、現在、ニュージーランドは真冬です。


提携学校交換ホームステイでニュージーランドに出発。




英進館第1回久留米附設中模試(2012・6・3)
4教科・
偏差値69(得点315/500点)
順位・22位/530人中  判定・ A (男・女共)

テレビ(嵐中心その他ドラマ)ばっかり見ている割には、抜群の安定性が認められる。
事後情報本人は、勉強は学校と塾で収めているので、家は気分転換の場だそうです。
テストの結果が悪かった時は、次のテストまでは家でも少しはやっていたようだ=
親の観察




英進館第1回ラサール中学校公開実践統一模試(2012・5・19)
4教科・
偏差値67.4(得点206/300点)
順位・37位/586人中  判定・ A

事後分析週テスト(範囲該当週分)が良くても長期スパン(試験範囲が広い)のテストの結果がよくないのは、暗記に頼る勉強の結果と見受けられ、
週テストの結果に関わらず、広範囲のテストに強いのは理解をするという勉強を行なっている結果だと思慮されます。



小学校最後(6年生)のファミリースポーツデイです。
(本日施行される算数オリンピックに、本人が希望して、申し込んでいましたが、重複したため受けられませんでした)

馬子にも衣装です。                        面一本かな(棒立ちですが)。  
 
 
   リレーのバトンタッチです。  
 
綱引き(腰が入っていないが白組の圧勝)。          組み体操のピラミッドです。  
                     



小学校(ガイアの森の入口)に「えびね」を植えました。




連休の兵庫旅行です

神戸異人館街全貌です                      風見鶏の館です  
 
名前を忘れました                      うろこの館です 
 
うろこの館の勉強部屋です                      うろこの館の食卓です 
 

お昼(神戸中華街)の入り口です                     お宿(塩田温泉上山旅館)のお庭です
 

姫路城平成の大改修・天守閣屋根を外から見ることが出来ました         姫路城小天守です(非工事中)
 



ちなみに、神戸女学院は、神戸にはなくて、西宮にあるそうです。

この親は、医学部に興味がない=理系なら遺伝子解析や宇宙工学等の理・工学部。
文系なら法学部。いずれにしても+マスコミないしタレント志向(二芸の時代)。




連休は殆ど勉強していません。桜陰洛南を受けるわけではないので、まあいいか(親のため息)。


保護者・文責者